仲介手数料無料の東京グランドネクスト > 藤和本郷壱岐坂ホームズ [2018.02.15更新]
藤和本郷壱岐坂ホームズ
マンションカタログ
▼【藤和本郷壱岐坂ホームズ】は…
・1998年2月竣工。平成築、安心の新耐震基準適合マンションです。
・エントランスにはオートロック、宅配ボックス完備。セキュリティ面も安心です。
・後楽園や水道橋駅も徒歩圏内。複数路線利用可能で、各方面へのアクセスが大変良好な立地です。
・大切なペットと一緒に暮らせます(細則有)。
▼担当者のコメント
・4階部分、南東向きで陽当たり良好。無駄のない綺麗な2LDKのプランです。
・リビング、各洋室に窓があり陽当たり&通風良好です。
・室内はフルリノベーション済みで、茶色を基調としたシックな内装に仕上がっています。
・システムキッチンやユニットバス、浴室テレビ設置など室内設備が充実しています。
<主なリノベーション内容>(平成29年6月上旬施工完了)
ユニットバス/建具/下足入れ/洗面化粧台/フローリング/ダウンライト/キッチン/建具/アクセントクロス/エコカラット/浴室テレビ設置/ハウスクリーニング等
所在地 | 東京都文京区本郷2-19-2 |
---|---|
交 通 | 東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅徒歩3分 |
築年月 | 1998年2月 |
![]() |
|||||||
▼【藤和本郷壱岐坂ホームズ】は… |
|||||||
![]() |
月々返済 | 0円 | ボーナス支払い | 0円 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
管理費 | 0円 | 土地権利 | 所有権 | ||||
修繕積立金 | - | 施工会社 | 株式会社フジタ | ||||
管理人状況 | 日勤 | 管理会社 | 三菱地所コミュニティ株式会社 | ||||
構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 | 管理形態 | 全部委託 | ||||
建物階/所在階 | 12階建 | 現況 | - | ||||
総戸数 | 33戸 | 引渡時期 | - | ||||
バルコニー面積 | - | 駐車場 | 有(空要確認 36,000~38,000円/月) | ||||
方位 | - | ペット飼育 | 可(鳴き声のうるさい、または人に危害を加える恐れのある動物を飼育してはならない) | ||||
備考 | ・町会費:500円/月 ・駐輪場:有(1台確保済500~800円/月・2台目抽選) ・バイク置場:有(空要確認1,100~1,300円/月) |
マンション概要
管理費 | 0円 | 土地権利 | 所有権 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
修繕積立金 | - | 施工会社 | 株式会社フジタ | ||||
管理人状況 | 日勤 | 管理会社 | 三菱地所コミュニティ株式会社 | ||||
構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 | 管理形態 | 全部委託 | ||||
建物階/所在階 | 12階建 | 現況 | - | ||||
総戸数 | 33戸 | 引渡時期 | - | ||||
バルコニー面積 | - | 駐車場 | 有(空要確認 36,000~38,000円/月) | ||||
方位 | - | ペット飼育 | 可(鳴き声のうるさい、または人に危害を加える恐れのある動物を飼育してはならない) | ||||
備考 | ・町会費:500円/月 ・駐輪場:有(1台確保済500~800円/月・2台目抽選) ・バイク置場:有(空要確認1,100~1,300円/月) |
- ・管理費
- 0円
- ・土地権利
- 所有権
- ・修繕積立金
- -
- ・施工会社
- 株式会社フジタ
- ・管理人状況
- 日勤
- ・管理会社
- 三菱地所コミュニティ株式会社
- ・構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- ・管理形態
- 全部委託
- ・建物階/所在階
- 12階建
- ・現況
- -
- ・総戸数
- 33戸
- ・引渡時期
- -
- ・バルコニー面積
- -
- ・駐車場
- 有(空要確認 36,000~38,000円/月)
- ・方位
- -
- ・ペット飼育
- 可(鳴き声のうるさい、または人に危害を加える恐れのある動物を飼育してはならない)
- ・備考
- ・町会費:500円/月 ・駐輪場:有(1台確保済500~800円/月・2台目抽選) ・バイク置場:有(空要確認1,100~1,300円/月)
マンション紹介
東京大学赤門が徒歩9分。
学問の街、本郷駅のすぐそばに建つのが、藤和本郷壱岐坂ホームズです。
駅から近く本郷通りからも至近なのですが、少し奥まっていることから大変静かな住環境。
周囲はマンションやビルが多く立ち並ぶエリアとなっています。
接道している道路は車通りも少なく、安心して歩行できます。
こちらのマンションの素晴らしいところはその生活利便性の高さでしょう。
「まいばすけっと 本郷2丁目店」が徒歩2分、「100円ショップNBK」が徒歩3分、「マルエツプチ 本郷二丁目店」が徒歩3分と近隣で買い物ができます。
また、りそな銀行 本郷支店、三菱東京UFJ銀行 本郷支店、みずほ銀行 本郷支店が、それぞれ徒歩すぐの場所となっていますので、金融商品の取り扱い時もスムーズです。
またお子様の通学を考えても理想的な環境となっています。
文京区立本郷小学校が徒歩5分、文京区立本郷台中学校が徒歩4分、弓町本郷幼稚園が徒歩4分と、すべてかなり近い距離となっていますので、ご子息・ご令嬢の通学、送り迎えを考えますと優れた環境となっております。
病気の際も安心です。
順天堂大学医学部附属順天堂医院が徒歩7分、東京医科歯科大学医学部附属病院が徒歩8分、東京大学医学部附属病院が徒歩13分という距離に揃っているという、他のエリアではなかなかお目にかかれない充実ぶりですので、安心して生活ができます。
仲介手数料について
「藤和本郷壱岐坂ホームズ」の仲介手数料は通常の半額(売買価格×1.5%+3万円+消費税)にてご紹介をしております。
動画で解説、仲介手数料になる仕組み
周辺地図
web広告 × 不動産
当社の Webサイトは中古マンションの検討者の方へ情報を直接配信しています。また不動産購入の主要キーワードにて上位表示を達成しており、毎日約7,000人の方がサイトにアクセス、多数のお問い合わせをいただいております。
メディア掲載

お問い合わせフォーム
「藤和本郷壱岐坂ホームズ」、または近隣のエリアで気になるお部屋がございましたら、仲介手数料が無料になるか直ぐにお調べいたします!
そちらの確認につききましては、下記のフォームまたは、フリーダイヤルからお気軽にお問い合わせください。

物件名 | 藤和本郷壱岐坂ホームズ |
---|
購入時にチェックしたいこと things to check for purchase
【決定版】中古マンションの選び方を完全ガイド
【徹底比較】新築と中古マンションのメリット・デメリット
綺麗なお部屋を実際に内覧して非常に気に入ったとしても、客観的な判断をしていただくために、中古マンションのデメリットも含めて購入時に最低限チェックしたい項目をまとめています。
メガバンク各行と『住信SBI銀行』『楽天銀行』『ソニー銀行』等のネット銀行と提携しており、ワンストップでのローン審査が可能です。営業スタッフよりお客様毎に条件で、最適なローンプランをご案内いたします。
【徹底解説】不動産売買の仲介手数料とは?安くするコツ
【関連記事】不動産仲介業とは?手数料の交渉、契約の流れ
お電話や内覧の際にお客様から「仲介手数料が無料で大丈夫か、追加費用は無いのか」とのご質問が度々ございますが、仲介手数料の無料や半額の値引きについての実態をしています。
【徹底解説】中古マンション購入時の諸費用の詳細
【関連記事】住宅ローンの火災保険加入は強制?適切な補償内容とは
購入後、毎月のローン返済に加えて必ず支払いが生じる管理費、修繕積立金、固定資産税等の費用について解説しています。
高額商品の購入をしていただくので、営業スタッフは宅地建物取引主任者の資格を全員が保有しております。どんな小さな心配事や確認事項であっても、都度確認をいたしまして、お客様に十分なご判断の資料を提供しております。
新宿、新横浜、表参道、南麻布の4つのオフィスにて運営しており、東京都、神奈川県にて仲介業務を行っています。
ここからサブメニュー



中古マンション売買の仲介手数料の値下げ交……

- 2021.01.20
- キャッシュバックキャンペーンにつきまして
- 2021.01.06
- 新型コロナウイルス感染症への対応につきまして
- 2020.11.09
- 仲介手数料の金額につきまして
- 2020.10.21
- Web展開で業界最安値水準の仲介手数料を実現する
グランドネクスト不動産
神奈川・新横浜オフィスをNEWオープン - 2019.05.30
- 住信SBI銀行・楽天銀行・ソニー銀行との提携ローンについて

- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2012年1月
サブメニューの終わり